コース概要:
JR中央本線猿橋駅〜R139〜松姫峠〜R139〜小菅の湯〜R139〜青梅街道〜JR青梅線奥多摩駅
(全行程約55km)
コースマップは→[コチラから] / 高低図は→[コチラから] ※両図とも新しいウィンドウで開きます |
|
前日までの天気予報を裏切るピーカンですが、接近中の台風の影響か上空の雲の流れも速く、地上でも若干風がある中、午前9時過ぎに猿橋駅を出発しました。 |
|
実は参加者ふたりとも松姫峠は初めて。よって、本格的な登り区間の手前に数個のアップダウンがあることは知りませんでした。ダウン部分も含めての平均斜度こそ低いものの、局所的なアップ部分の斜度はけっこうなものがあります。ベストコンディションからは程遠いふたりは、このあたりもちょっと苦労しながら登っていきました。 |
■ |
スタート15km過ぎあたりからいよいよ本格的な登り区間です。平均斜度は約7%とはいえ、ところどころにおそらく10%はあろう急斜面が現れます。それでも途中二度ほど休んだだけで昼前には峠到着。峠が近づくにつれ、奥多摩の山々の眺望が目の前に広がってきます。疲れもふっとぶ綺麗さでした。 |
|
さて、峠では反対側の奥多摩方面から登ってきたサイクリスト3人と、大型スクーターでツーリング中のおじさんと出会い、しばし談笑。が、腹も減ってきたし、と話もそこそこに4人に別れをつげ、食事する予定の温泉「小菅の湯」に向かって坂をくだりはじめます。 |
|
小菅の湯は真新しい広々した立派な建物で、お風呂もきれいでした。お風呂を使ったあとの食事もなかなか。文字通り峠を越えた安心感から、ビールもいただいてしまいます。この瞬間が幸せなんだよなあ。 |
|
|
■ |
十分休養を取ったところで再出発。奥多摩に向かって下りはじめます。青梅街道は交通量もトンネルも多く道幅があまり広くないので怖い思いもしましたが、無事奥多摩駅に到着、電車で帰途に着きました。全行程約5時間半の旅でした。 |
参加者2名 |