2003の記録に[戻る]

PGS+(公式?)新年ラン
「討ち入り」之乱(ラン)
2003年2月8日(土) 天気:晴れ

昨年末雨天のため、叶わなかった「討ち入り」之乱。四十七士ならぬ勇士十四氏の討ち入りやいかに。。。。

[コース]
四谷4丁目にて各方面より集結→半蔵門→皇居→両国・吉良低→隅田川下ル→築地→新橋(昼食)→高輪・泉岳寺→青山墓地→四谷4丁目

なんかいいかんじじゃない?12月の討ち入りはいきなり雨だったのよね。雨男がいるっていうけど、今日は「晴れ」、絶好の討ち入り日和。四谷4丁目には、各々方が定刻お集まりのご様子。

とのの「えいえいおー」を合図に一路皇居へ。
皇居には大きな丸い石がたくさん置いてあって、私たち自転車の侵入をがっちりガードしてるみたい。「これ一体おいくら万円するのかしら?」ってくらいきな。なぁーんだ、今日は討ち入りぃ!大石内蔵助なんてナゾかけもオヤジはいってるし、とのはうれしそうに石から石へぴょんぴょん跳ねる。。。

いよいよ、目指すは吉良邸。何処を通ったのか全然わからない都内お忍び的な走りなのね。
で、吉良邸到着。立派な門を入ると、そこは予想だしなかった狭い土地。「吉良はどこ?これじゃー、いまどきの一戸建てくらいしか建たないじゃないじゃない??」っていうのも大きな勘違い!この辺一体ぜーんぶ吉良邸だったんですって。近くにお相撲さんがいたんで、見てみたら名門時津風部屋失礼しましたっ!てかんじ。

隅田川沿いにって向うは新橋焼肉屋さん。途中バリバリのバブルの塔を仰ぎ見ながら歴史と文化と開発をたった数分の間に無い頭で考えちゃう。でも、空腹には絶対勝てない。手打ち冷麺、石焼ピビンバなどなどを食す。

あら、泉岳寺にご報告のお時間だわ。と、高輪方面へ。ここでも何処を通ったのか、迷子になったらおいてかれちゃいそうな、裏道の連続。さすがうちのとの!周到な下見をしているのね。

泉岳寺では大きな「大石内蔵助」の銅像が。。。そしたらうちのとの!お約束石造のぼりをはじめちゃう。もう楽しみぃ楽しみはコレだけではなくて、門前のお土産モノ屋さんではレアなお土産がたくさん!赤穂浪士のプラモデルに内蔵助目覚まし「おのおのがた出陣でござる」ってかぁ・・・もう目移りしちゃう。

最後にとののリクエスト、忠犬ハチ公の碑を拝みに青山墓地へ。
ここがデートスポットって言うこれど、お墓じゃない!そんなの変よ!
でも、桜が満開になったらホントきれいなんだろうな。

以上、第一部「乱(ラン)」のレポートで〜した。
このあと第二部の展開を誰が予想したことでしょう。。。。。へへへ

参加者 乱(ラン)14名/第二部 乱(宴会)-1名+1名 レポート:SeなりきりJ


参加者ひとり言
あんたが主役!言い出しっぺとの:
うちィとぉおったりぃぃ〜!!
部長改め大将:念願かなって討ち入ることができ、都内ランも久しぶりだったので新鮮な気持ちで走れました。新年会は異様な盛り上がりをみせ、新たな展開の幕開けでは・・・ 今年も楽しく走って食べましょう!
It:こんどから友達との待ち合わせの場所はハチの墓の前にします。それどこ?青山だよ!これでおいらも都会人?
よっしー:オフィス街や民家の片隅にも歴史あり。東京も捨てたもんじゃないな・・・
Hy:江戸時代に決死の思いで討ち入りに至った四十七士のたどった道と現在の開発された東京の移り変わりが見れて大変勉強になりました。
Ns:今回ランをしたルートは普段、仕事(営業)で良く行く場所でしたが、自転車で行くと、風景が変わった感じがして、楽しいランでした。
Ym:久々の都心ラン。都会の裏道をネズミのような気分で走り回るのもなかなかの気分。でも霊域を侵してはなりませぬぞ、との!
Mo:わぁい、討ち入りだぁ!下町だぁ!おすもうさんだぁ!こんなラン、大好きです。
祝初参加Kw:改めて、PGS+に入って良かった〜っ(みんなで走るのって面白いですね〜)と思うと共に、自信が(何の自信?)付きました!!
J:『その時歴史は動いた』って感じ。PGS+も今年、何かが動く予感。。。^^;
Ch:「討ち入りラン」大成功!都心のランもよいですね。今年のランは天気に恵まれそう
Se:年末年始のみ目にするドラマな忠臣蔵。今回のランで、現実な出来事だったんだなぁと実感。心残りは、泉岳寺そばの土産屋にあった、田宮製赤穂浪士フィギァァァァ
Te:いつも通るコースを縦横無尽に横切り、たっぷり風景回路の接続の瞬間を楽しむことが出来ました。コース設計ではだいぶご苦労されたと思います。ありがとうございました

2003の記録に[戻る]